ダウンロード オプション
[ダウンロード オプション] ページでは、アセット レンディションをダウンロードする前に、選択したアセット ファイルにさまざまな変換を適用できます。
アセットを選択してから、[アセットの操作] ツールバーに表示されているダウンロード 操作を選択すると、[ダウンロード オプション] ページが表示されます。
[ダウンロード オプション] ページには、選択したアセットがアセット メディアごとにグループ化されて表示されます。 このグループ化はデフォルトで実行されます。
[アセット メディア] ドロップダウン メニューには、選択したアセットのメディアに基づいたフィルターが表示されます。 この例では、次の 4 つのアセット メディア タイプが表示されています。
- 画像
- ベクター
- ドキュメント
- ビデオ
ドロップダウン メニューから [アセット メディア タイプ] を選択すると、選択したアセットがフィルタリングされ、[追加のレンディション オプション] も同様にフィルタリングされます。
ファイル タイプ
アセット メディアのタイプごとに、 アイコンがあり、このアイコンをクリックすると、アセット メディアのグループに含まれているファイルの種類が表示されます。 次の例では、画像アセットメディア グループは、** bmp、 gif、 jpeg、 jpg、 tga、生、 srw、 raf、 orf、 nef、 cr2、 erf、 dng、 webp、dr、 jfif、 jp2、 bpg、 dpx、およびcrw** ファイル拡張子で使用できます。
一方、アセット メディア タイプがドキュメントの場合、処理されるファイル拡張子は、docx、xlsx、pptx、rtf、txt、doc、ppt、xls、pdf、eml、および msg です。
アセット メディア タイプがビデオの場合、処理されるファイル拡張子は、avi、flv、mov、mpeg、wmv、mp4、webm、および m4v です。
アセット メディア タイプがベクターの場合、処理されるファイル拡張子は、ai、eps、psb、tif、tiff、png、svg です。
アセット メディア タイプ | サポートされているファイル タイプ |
---|---|
ドキュメントのメディア タイプ | doc、docx、eml、msg、pdf、ppt、pptx、rtf、txt |
画像メディア タイプ | bmp、bpg、cr2、crw、dng、dpx、dr、erf、gif、jfif、jp2、jpeg、jpg、nef、orf、raf、raw、srw、tga |
ベクター メディア タイプ | ai、eps、png、psb、svg、tif、tiff |
ビデオ メディア タイプ | avi、flv、mp4、m4v、mov、mpeg、webm、wmv |
[ダウンロード名] フィールドでは、ユーザーがダウンロードのカスタム名を指定できます。
識別しやすい名前を指定すると、[ダウンロード] で特定のダウンロードを簡単に見つけられます。 名前が指定されていない場合、デフォルトのファイル名は Download {Mmm dd} になります。
選択したアセットの [追加のレンディション オプション] には、アセット メディア タイプのみが表示されます。
複数のアセット メディア タイプを表示 | 単一アセット メディア タイプを表示 |
---|---|
各アセット メディア タイプ グループ内のアセット数を示すカウント インジケータが [追加のレンディション オプション] に表示されます。
アセットメ ディア タイプごとにカウント インジケータが表示されます。
追加のレンディション オプション
デフォルトでは、すべてのアセットは元の形式でダウンロードされます。 次のメディア タイプの場合
- 画像
- ベクター
- ドキュメント
- ビデオ
ユーザーは特定のレンディションを選択できます。
- オリジナル
- ミディアム
- メタデータ
- カスタム
ユーザーは複数のレンディションを選択できます。
メタデータのレンディション
メタデータ レンディションを選択すると、JSON ファイルを含む ZIP パッケージが出力されます。
JSON ファイルには、選択したアセットに添付されているすべてのメタデータが含まれています。
{
"ExifTool:ExifToolVersion": "10.80",
"File:FileName": "milo-mcdowell-2198.jpg",
"File:FileSize": "246929",
"File:FileModifyDate": "2020:06:02 20:51:28+00:00",
"File:FileAccessDate": "2020:06:02 20:51:28+00:00",
"File:FileInodeChangeDate": "2020:06:02 20:51:28+00:00",
"File:FilePermissions": "644",
"File:FileType": "JPEG",
"File:FileTypeExtension": "JPG",
"File:MIMEType": "image/jpeg",
"File:ImageWidth": "1920",
"File:ImageHeight": "1280",
"File:EncodingProcess": "0",
"File:BitsPerSample": "8",
"File:ColorComponents": "3",
"File:YCbCrSubSampling": "2 2",
"JFIF:JFIFVersion": "1 1",
"JFIF:ResolutionUnit": "1",
"JFIF:XResolution": "72",
"JFIF:YResolution": "72",
"ICC_Profile:ProfileCMMType": "Lino",
"ICC_Profile:ProfileVersion": "528",
"ICC_Profile:ProfileClass": "mntr",
"ICC_Profile:ColorSpaceData": "RGB ",
"ICC_Profile:ProfileConnectionSpace": "XYZ ",
"ICC_Profile:ProfileDateTime": "1998:02:09 06:49:00",
"ICC_Profile:ProfileFileSignature": "acsp",
"ICC_Profile:PrimaryPlatform": "MSFT",
"ICC_Profile:CMMFlags": "0",
"ICC_Profile:DeviceManufacturer": "IEC ",
"ICC_Profile:DeviceModel": "sRGB",
"ICC_Profile:DeviceAttributes": "0 0",
"ICC_Profile:RenderingIntent": "0",
"ICC_Profile:ConnectionSpaceIlluminant": "0.9642 1 0.82491",
"ICC_Profile:ProfileCreator": "HP ",
"ICC_Profile:ProfileID": "0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0",
"ICC_Profile:ProfileCopyright": "Copyright (c) 1998 Hewlett-Packard Company",
"ICC_Profile:ProfileDescription": "sRGB IEC61966-2.1",
"ICC_Profile:MediaWhitePoint": "0.95045 1 1.08905",
"ICC_Profile:MediaBlackPoint": "0 0 0",
"ICC_Profile:RedMatrixColumn": "0.43607 0.22249 0.01392",
"ICC_Profile:GreenMatrixColumn": "0.38515 0.71687 0.09708",
"ICC_Profile:BlueMatrixColumn": "0.14307 0.06061 0.7141",
"ICC_Profile:DeviceMfgDesc": "IEC http://www.iec.ch",
"ICC_Profile:DeviceModelDesc": "IEC 61966-2.1 Default RGB colour space - sRGB",
"ICC_Profile:ViewingCondDesc": "Reference Viewing Condition in IEC61966-2.1",
"ICC_Profile:ViewingCondIlluminant": "19.6445 20.3718 16.8089",
"ICC_Profile:ViewingCondSurround": "3.92889 4.07439 3.36179",
"ICC_Profile:ViewingCondIlluminantType": "1",
"ICC_Profile:Luminance": "76.03647 80 87.12462",
"ICC_Profile:MeasurementObserver": "1",
"ICC_Profile:MeasurementBacking": "0 0 0",
"ICC_Profile:MeasurementGeometry": "0",
"ICC_Profile:MeasurementFlare": "0.00999",
"ICC_Profile:MeasurementIlluminant": "2",
"ICC_Profile:Technology": "CRT ",
"ICC_Profile:RedTRC": "(Binary data 2060 bytes, use -b option to extract)",
"ICC_Profile:GreenTRC": "(Binary data 2060 bytes, use -b option to extract)",
"ICC_Profile:BlueTRC": "(Binary data 2060 bytes, use -b option to extract)",
"Composite:ImageSize": "1920x1280",
"Composite:Megapixels": "2.4576"
}
カスタム レンディション
カスタム レンディションはアセット メディア タイプ固有で、ユーザーがアセットをダウンロードするレンディションをカスタマイズできます。
画像とベクターのレンディションには、次のプロパティが含まれています。
フォーマット: フォーマットは、ダウンロードのファイル形式を指定します。
カラー プロファイル: 画像とベクターのカスタム ダウンロードを実行する場合、すぐに使用できるカラー プロファイルが 2 つあります。
[sRGB]
[CMYK]
Sitecore Content HubTM では、アプリケーションで新しいカラー プロファイルをアップロードして有効にする機能も提供されています。 スーパーユーザーは、[ファイルのアップロード] ボタンをクリックしてカラー プロファイルをアップロードすることにより、([管理] メニューの) [カラー プロファイル] 管理ページにカラー プロファイルを追加できます。 使用できるカラー プロファイルのファイル タイプは、.icc と .icm です。
カラー プロファイルを選択するオプションは、画像形式のアセット、または画像形式でダウンロードされたアセットのみに使用できます。
トリミング: 3 つのトリミング オプションがあります。
トリミングしない
中央にトリミング
スマート トリミング
[トリミング] オプションは、ラスター画像形式と独占技術でないベクター画像形式でのみ使用できます。 ただし、[幅] または [高さ] を編集することによっても、ダウンロードしたアセットのサイズを変更できます。 アスペクト比はロックされます。
[トリミングしない] オプションは、サイズを変更できるレンディションを提供しますが、アスペクト比はロックされます。高さを変更すると、対応する幅が変更されます。その逆も同様です。 次の手順では、[トリミングしない] オプションを使用するために必要な手順について説明します。
[トリミング] プロパティで、[トリミングしない] を選択します。
[寸法] プロパティで、[サイズを変更しない] または [カスタムの幅と高さ] のいずれかを選択します。
[カスタムの幅と高さ] を選択すると、幅または高さを変更することにより、ダウンロードしたアセットのサイズを変更できます。 一方の寸法が変更されると、固定された比率になるようにもう一方の寸法が調整されます。
[幅] と [高さ] の測定単位は変更できます。 測定単位の選択肢は次のとおりです。
ピクセル (既定)
インチ
センチメートル
ミリメートル
次の表は、2 つの出力サイズの違いを示しています。
寸法 オリジナル レンディション [オリジナル] - 出力サイズ 6000 x 4000 px [トリミングしない-出力サイズ 3000 x 2000 px [中央にトリミング] では、アスペクト比のロックを解除してレンディションのサイズを変更できます。 このオプションは、トリミング ボックスを画像の中央に配置します。
- [中央にトリミング] を選択します。
- [カスタムの幅と高さ] またはプリセット値のいずれかを選択します。
寸法グループ 値 Facebook Facebook のカバー写真、Facebook のイベント画像、Facebook のハイライト画像、Facebook の共有画像。 Instagram Instagram の写真、Instagram のストーリー。 LinkedIn LinkedIn のバナー画像、LinkedIn の会社のカバー画像、LinkedIn の会社の写真、LinkedIn のヒーロー写真、LinkedIn の個人背景画像、LinkedIn の共有画像、LinkedIn の共有リンク。 Twitter Twitter のヘッダー写真、Twitter のインストリーム写真。 YouTube YouTube チャンネルのカバー アート、YouTube チャンネルのプロファイル画像。 次の表に、[中央にトリミング] オプションを使用した出力例を示します。
寸法 オリジナル レンディション オリジナル - 出力サイズ 3088 x 4624 px 中央にトリミング - 出力サイズ 1000 x 2000 px スマート トリミングは、画像のコンテンツをインテリジェントに検査し、画像の最も重要な部分に自動的に焦点を合わせてトリミングする機能です。 スマート トリミングでは、画像のエッジ、肌の色、飽和色の領域が自動的に検索され、最も重要な機能の上にトリミング ボックスが配置されます。 幅と高さの値は、トリミング領域の寸法を指定します。
次の表に、[スマート トリミング] オプションを使用した出力例を示します。
寸法 オリジナル レンディション オリジナル - 出力サイズ 5000 x 7502 px スマート トリミング - 出力サイズ 1000 x 600 px
解像度 (DPI): このプロパティは、レンディションの解像度を指定します。 DPI (1 インチあたりのドット数) は、ダウンロードされたアセットの出力を指します。
ファイル名: このプロパティは、ダウンロードされたアセットのファイル名を指定します。 アセット プロパティを変数として使用するには、プロパティ名を中かっこで囲みます。例: {Title}:
警告
ファイル名変数としては、単一行の文字列プロパティのみがサポートされています。
次に、このファイル名がダウンロードされた ZIP ファイル内のファイルに割り当てられます。
ダウンロードした複数のアセットにファイル名が使用されている場合、ファイル名の末尾に数字が含まれます。この例では、ファイル名は「test」で、次の 3 つのアセットに使用されています。
変換
次の処理オプションを定義できます。
画像プリセット:
- オリジナル
- ミディアム
- メタデータ
- [カスタム]:
- sRGB /** CMYK** /カスタム カラー プロファイル。
- 72 /** 150** /** 300 DPI**。
- JPG /** PNG** /** TIF**。
- フレームを均等に埋める/フレームを均等にフィット。
ベクタープリセット:
- オリジナル
- ミディアム
- その他の実装固有のレンディション: レンディションは、[管理] の下のメディア処理で設定できます。 ここに表示されるには、レンディション リンクの使用目的領域で [UI] オプションが選択されている必要があります。
- カスタム:
- sRGB /** CMYK** /カスタム カラー プロファイル。
- 72 /** 150** /** 300 DPI**。
- JPG /** PDF** /** PNG** /** TIF**。
- フレームを均等に埋める/フレームを均等にフィット。
ドキュメント プリセット:
- オリジナル。
- ミディアム。
- その他の実装固有のレンディション: レンディションは、[管理] の下のメディア処理で設定できます。 ここに表示されるには、レンディション リンクの使用目的領域で [UI] オプションが選択されている必要があります。
- カスタム:
- MP3。
オーディオ プリセット:
- オリジナル。
- その他の実装固有のレンディション: レンディションは、[管理] の下のメディア処理で設定できます。 ここに表示されるには、レンディション リンクの使用目的領域で [UI] オプションが選択されている必要があります。
- カスタム:
- MP3。
ビデオプリセット:
- オリジナル。
- その他の実装固有のレンディション: レンディションは、[管理] の下の [メディア処理] で設定できます。 ここに表示されるには、レンディション リンクの使用目的領域で [UI] オプションが選択されている必要があります。
- カスタム:
- MP4。
- WebM。
個別のダウンロード オプション
個別のダウンロード オプションは、 アイコンから利用できます。これらのオプションを使用して、アセット別にダウンロード オプションをカスタマイズできます。
ドロップダウン メニューから利用可能なレンディションを選択できます。
オリジナル
ミディアム
[メタデータ]
カスタム
複数選択オプションであることに注意してください。
ダウンロード オプションを選択したら、 ボタンをクリックします。
[ダウンロード オプション] ページで、 ボタンをクリックし、ダウンロード指示を作成します。
ダウンロード指示を確認すると、ユーザーは、ダウンロード ジョブが作成される [ダウンロード] ページに自動的にリダイレクトされます。 ダウンロード指示の作成が完了すると、ダウンロード リンクがアクティブになります。 ステータスが [準備完了] に変わります。ユーザーは、ダウンロード/変換オプションが適用された、要求されたファイルを含むパッケージをダウンロードできます。 ダウンロード指示はデフォルトで 7 日間利用できます。これは構成可能な設定です。
ダウンロード オプションのセキュリティ
ダウンロードした ZIP ファイルに含まれているアセット レンディションごとに権限チェックがあります。
この例では、* demo_userは、[画像] と [ベクター] の両方について [オリジナル] と [ミディアム*] のレンディション アセットを要求しています。
ここで、demo_user には必要なDownloadPreview権限がありません。 ユーザーは [個別のダウンロード オプション] を使用して、ダウンロードする権限をどの [レンディション] に対して持っているか表示することができます。 この例では、demo_userは、[中] レンディションは、持っていない {DownloadPreview] 権限によって制御 (または保護) されていることがわかります。
ダウンロードした ZIP パッケージを開くと、アクセス権限が不十分なため、期待した 8 つのファイル (アセットごとに 2 つのレンディション) ではなく、5 つのファイルしか含まれていません。 アセットに加えて、パッケージには .txt 形式の追加のレポート ファイルが含まれています。
レポート ファイルを開くと、ユーザーは、権限が不十分なためにダウンロードに失敗したアセット レンディションを確認できます。
The following asset renditions failed to download due to insufficient permissions:
+----------+---------------------------+------------------+
| Asset ID | Asset name | Renditions |
+----------+---------------------------+------------------+
| 28634 | Waffles and Buck's Fizz | preview_download |
| 28966 | Fruitful logo (black) | preview_download |
| 28631 | Orange tree with blue sky | preview_download |
| 28816 | Fruitful presentation | preview_download |
+----------+---------------------------+------------------+
次の表は、各レンディションと必要な権限の対応表です。
レンディション | 権限 |
---|---|
オリジナル | DownloadOriginal |
ミディアム | DownloadPreview |
[メタデータ] | Order |
カスタム | DownloadOriginal |
Can we improve this article ? Provide feedback